
ベイクドチーズケーキ
補食・スイーツダイエット中に食べたくなるデザート類。そんな時に罪悪感が少なく低糖質で食べられるチーズケーキのレシピです!
生クリームの代わりにギリシャヨーグルトや豆乳を使用しています。
またおからパウダーを使用していますが、おから感を全く感じないチーズケーキです♪
是非ダイエット中に作ってみてください!
材料8人分 ※15cmケーキ型使用
所要目安時間:60分(オーブンでの加熱時間含む)
| クリームチーズ | 200g | 
|---|---|
| ギリシャヨーグルト(加糖) | 100g | 
| メイプルシロップ | 15g | 
| 卵 | 2個 | 
| おからパウダー | 20g | 
| 調整豆乳 | 50ml | 
| レモン汁 | 5滴 | 
| 【土台】オートミール | 30g | 
| 【土台】アーモンド | 20g | 
| 【土台】メイプルシロップ | 15g | 
- 栄養価 1人分
 
- エネルギー
 - 169kcal
 
- 糖質
 - 4.8g
 
- たんぱく質
 - 6.7g
 
- 脂質
 - 1.9g
 
- 食塩相当量
 - 0.5g
 
作り方
- 
        1
【下準備】 オーブンを160度に予熱する。 クリームチーズは室温に戻しておく。 ケーキ型にクッキングシートを敷く。
                   - 
        2
まずは土台から作成。アーモンドを袋に入れ粉々に砕き、他土台の材料をすべて袋に入れて混ぜ、ケーキ型に押し敷き詰める。予熱したオーブンで10分加熱する。
                   - 
        3
次に生地を作成。クリームチーズを白っぽくなるまで混ぜ、ギリシャヨーグルト、メイプルシロップ、卵、おからパウダー、豆乳、レモン汁の順に入れて混ぜる。
                   - 
        4
土台が焼きあがったら少し冷まし、その上に手順2の生地を流し入れ、予熱したオーブンで45分焼く。
                   - 
        5
焼きあがったら型のまま10分ほど冷まし、その後型を取り、冷蔵庫で冷ましたら完成。
                   
Tips
・カロリーを減らしたい場合は、土台をなくしてもOK。
・生地にメイプルシロップを使用していますが、ラカントでも◎。甘さを控えたい方はメイプルシロップなしでも問題ありません。
・一晩寝かせると、しっとり仕上がります。
自身で行った-7kgのダイエット経験を活かし、美容痩身クリニックの食事指導を行い、その後パーソナルトレーナーとして活動中。趣味はお菓子作りであり、食べても太りにくい低糖質スイーツを日々試行錯誤を行い作成。また飽きやすいダイエット時の食事を楽しいものにできるような、レシピを考えていきます。
          