ジムで痩せない人の特徴!なぜ?半年通っても効果なし?
ジムに通っても思うように痩せず、トレーニングの効果を感じられないのはなぜでしょう?
この記事では、ジムで痩せない原因と実践的な対策法を解説します。
効率的に体重を減らし、ダイエット成功への近道を見つけましょう。
ジムでトレーニングをしてるのに痩せない人の特徴とは?
トレーニングをがんばっていても、なぜか期待する成果が見えないことがあります。
これからその理由と解決策を具体的にご説明していきます。
食事方法(内容・時間帯)が適切でない
ダイエットでトレーニング同様に重要なのが食事管理です。どれだけジムで汗を流していても、食事の内容や時間帯が不適切なら成果は出にくいでしょう。
【解決策】食生活の見直し
特に、カロリーが高い食事や揚げ物、糖質が多い物を食べ過ぎると、トレーニングによる消費エネルギーを上回ってしまいます。
また、夜遅い時間に食事してしまうと消化がわるく、脂肪がつく原因になります。
寝る3時間前には食べないようにして、全粒穀物と野菜を中心にバランスよく食べるようにしましょう。
ジムの頻度が足りない
週に1回のトレーニングでは、なかなか体重を減少させることは難しいでしょう。
【解決策】通いやすいジムに変える
理想は週に3回以上のトレーニングで、それによって基礎代謝が向上して、消費カロリーが増えます。
そうする為には通いやすいジム選びが必要です。遠くて通うことが面倒なジムでは、トレーニングの頻度が下がってしまいがちです。
ライフスタイルに合わせたアクセスの良いジムを選びましょう。快適で使いやすいジムを選ぶことで、ストレス無くトレーニングを習慣化することができます。
有酸素運動しか行っていない
有酸素運動は脂肪を燃焼させる効果が高いと言われていますが、それだけに頼っていると効果的なダイエットにならないこともあります。
【解決策】有酸素運動と無酸素運動を行う
ダイエットを成功させるためには、有酸素運動と無酸素運動の両方をバランスよく行うことが大切です。
有酸素運動は脂肪を燃焼させる効果がありますが、無酸素運動で筋肉量を増やせば基礎代謝が上がり、より効果的にダイエットすることができます。
筋トレの内容(時間や負荷など)が合っていない
トレーニングの内容が自分に合ったものでなかったり、トレーニング時間が短すぎたり、負荷の設定が軽すぎる・重すぎると、ダイエットがうまくいかない場合があります。
【解決策】パーソナルトレーニングを受ける
もし自己流のトレーニングで思うように結果が出ないのであれば、専門家であるパーソナルトレーナーに相談するのも一つの手です。
パーソナルトレーニングでは、一人ひとりの体調や目標に合わせたオーダーメイドの効果的な運動プランを考えてもらえます。
また、正しいフォームや食事の指導をも受けられるので、より効果的なダイエットを実践することができるでしょう。
空腹のままトレーニングしている
空腹状態でトレーニングすると、筋肉を維持・成長させるためのエネルギー源が不足して、効果的な筋トレにならない可能性があります。
また、空腹時に激しい運動をすると血糖値が急激に下がって、貧血やめまいを引き起こす危険性もあります。
【解決策】トレーニングの1~2時間前に食べておく
ジムでのトレーニングを最大限に活かすために、運動前に食事しておくことをおすすめします。
トレーニングの1~2時間前に、エネルギー源となる炭水化物を中心とした食事を摂ることで、パフォーマンスが向上し、より多くのカロリーを消費しやすくなります。タンパク質は、筋肉の修復や成長にも役立てることができます。
ただし、食べ過ぎは逆にパフォーマンスを下げてしまったり、胃腸に負担をかけるので、量は少な目にしておくと良いでしょう。
水分が足りていない
水分の不足は、体の代謝機能を下げてしまいます。特に、トレーニング中には汗をかくため、普段以上の水分補給が必要になります。
【解決策】水分補給をしっかりする
適切な水分補給は、体内の余分な塩分を排出し、むくみの解消にも効果的です。運動中だけでなく、日常生活においても意識して水を飲むようにしましょう。
カフェインを含むコーヒーや紅茶、緑茶は、逆に水分を輩出してしまい水分不足になるので、お水か麦茶、ルイボスティーなどを飲むようにしましょう。
疲れている
疲れた体は回復を優先するので、代謝が落ちやすくなります。また、疲労がたまるとストレスホルモンが増えてしまい、余分な脂肪を溜め込みやすくなります。
【解決策】休息を十分にとる
ダイエットのためには休息がとても大事です。特に、ハードなトレーニングの後は十分な休息を取ることが必要でしょう。
筋肉は休息中に修復し、強くなるので、トレーニングの効果を最大限に引き出すためにも十分な睡眠をとることが大切です。
睡眠不足はホルモンバランスを崩し、食欲を増やしてしまう原因にもなりますので、一日7~8時間の睡眠を目安に心掛けましょう。
モチベーションアップのためのポイント
漠然と「痩せたい」と考えるのではなく、具体的な目標を立てることで、トレーニングのモチベーションを維持していくことができます。
目標を設定するには、自分の現状を理解し、現実的で達成可能な目標を設定することが重要です。
短期目標
モチベーションを保つためには、まず短期目標を設定することが大事です。
短期目標は、例えば「1ヶ月で1キロ減らす」といった、すぐに結果が見える具体的な目標が良いでしょう。これにより、小さな成功体験を積み重ねてモチベーションを維持することができます。
目標達成までの記録をつける
日々の小さな進歩を目に見えるようにしてみましょう。例えば、トレーニングの記録をつけたり、体重や体脂肪率の推移をグラフにするなどして可視化します。
記録をつけることで、自分がどのような運動を何回行ったのか、どのような食事をしているのかが一目でわかり、次のトレーニングの参考になります。
SNSでトレーニング仲間をみつけフォローする
SNSでトレーニングに関するアカウントをフォローすることで、他人のトレーニングプロセスや成果を見ることができ、大きなモチベーションの向上につながることもあります。
さらに、自分のトレーニングの進捗をSNSでシェアすれば、仲間からのサポートや励ましを受けることもできます。
ジムに通い始めてからどのくらいでダイエット効果が出る?
ジムに通い始めた多くの人が気になるのは、どのくらいの期間でダイエットの成果が現れるかということでしょう。
ダイエット効果がいつ頃表れるかは、個人の体質やトレーニングの内容、また日常生活の食事や睡眠など生活習慣にも左右されます。
一般的に言われるのは、継続して運動を始めてから3週間から4週間後には体調に変化を感じ、6週間を過ぎると体形に変化が現れ始めるといわれています。
ジムに通うと逆に体重が増えてしまうことがある
ジムに通うとかえって太ってしまう原因にはいくつかの理由が考えられます。
- 過剰なカロリー摂取: ジムでの運動を行った後、自分へのご褒美として食事で多めにカロリーを摂取してしまうことがあります。運動による消費カロリーを過大評価して、必要以上に多くの食べ物を摂ることで、結果としてカロリーの摂取過多となり、体重が増加することがあります。
- 筋肉量の増加: ジムで筋力トレーニングを行うと、筋肉が増えることがあるでしょう。筋肉は脂肪よりも密度が高く重いため、体重が増加する可能性があります。しかし、これは健康的な体重増である可能性が高く、体脂肪率は低下していることが一般的です。
- 水分の保持: 運動することで筋肉が損傷し、修復の過程で体が一時的に水分をためることがあります。これも体重増加の一因となり得ますが、一時的なものであり、定期的に運動を続けることで体重は正常化します。
体重を落とすだけがダイエットではない
まとめ
本記事では、ジムに通っても体重が減らない人の一般的な問題点が解説されています。痩せない原因は、様々な要因が考えられます。
まず、多くの人が具体的な運動計画がなく、どのようなトレーニングをすれば良いのか、どの程度の頻度や強度で行うべきかの理解が不足していることが挙げられます。
また、食事の管理が不十分で、トレーニングに見合った栄養摂取が行われていない場合が多いです。適切な栄養がなければ、効率的な脂肪燃焼や筋肉の回復が期待できません。
さらに、十分な休息を取らないことで体が適切に回復できず、過度なトレーニングは体を疲弊させ、ストレスホルモンの過剰分泌を引き起こし、結果として体重減少を妨げることがあります。
また、ジムでのトレーニングを継続するためのモチベーションの維持も重要であり、具体的な目標設定や進捗の可視化が効果的なモチベーションの維持につながります。
このように、ジムでの痩せない原因はいろいろ考えられ、これらを解決するには適切な運動計画、栄養、休息、心理的サポートが必要であるとされています。
- この記事の監修者
-
PERSONAL GYM SELECTION編集部
PERSONAL GYM SELECTION編集部です!パーソナルトレーニングやダイエットに関する最新トレンドやエリア別のおすすめ店舗、プロテインを独自にリサーチし、ブログを通じて皆さんにお届けします。
この著者の記事一覧